自筆証書遺言は、全文、日付、氏名を自書することが要件となっておりますので、パソコンで作成された遺言書は、「自書すること」という要件を満たさないため無効となります。
なお、秘密証書遺言は、遺言者が、遺言の内容を記載した書面に署名押印し、これを封筒に入れ、書面に押印した印鑑と同じ印鑑で封印したうえで、公証人と証人2人にその封書を提出し、遺言者・公証人・証人が、それぞれその封紙に署名押印することによって作成する遺言ですが、遺言者が「自書すること」は要件となっておりませんので、パソコンによって作成したものでも大丈夫です。しかし、上記のとおり、遺言者が、ただ作成しただけでは足りず、遺言者・公証人・証人が、それぞれその封紙に署名押印するなどの要式を備えなければ、有効な遺言書とはなりません。

遺言書についてのよくある質問一覧

相続手続き安心No.1サポートへの挑戦

  • 多くの相談実績
  • 着手金無料(後払制)
  • 相続放棄の実績
  • 相続手続きのことは幅広く相談受付

充実の初回相談60分無料

完全予約制・時間外相談・土日祝日相談・当日相談

03-5155-9195(相談受付時間:平日9:00~20:00)

ご予約で時間外・土日祝も相談対応いたします(空きがあれば当日予約も可)

お問い合わせ(24時間受付)